コンテンツへ移動

  • Web科について
  • 年間スケジュール
  • 課題一覧
  • 学校情報

Linuxとは、誰もが利用・複製・改変・再配できるUNIX互換のOS(オペレーションシステム)。
本来Linuxはコアであるカーネル(ハードウェアとソフトウェアをつなぐOSの核)を指しますが、Linuxカーネルを含むシステム全体の総称となりました。
カーネルに加えて、ライブラリ、システムソフトウェア、アプリケーションなどの必要なプログラムをパッケージ化したものをLinuxディストリビューションといいます。 (出典:http://it-trend.jp/words/linux)

11月は総まとめです。ここでちゃんとセットアップできてなければ12月からの課題ができませんので、しっかり行いましょう!

11月のLinux<<

©All Rights Reserved by Minami Osaka Koutou Gijutsu Senmonkou 

ページの先頭へ